聖書箇所 ルカ4:1-13
4:1 さて、聖霊に満ちたイエスは、ヨルダンから帰られた。そして御霊に導かれて荒野におり、
4:2 四十日間、悪魔の試みに会われた。その間何も食べず、その時が終わると、空腹を覚えられた。
4:3 そこで、悪魔はイエスに言った。「あなたが神の子なら、この石に、パンになれと言いつけなさい。」
4:4 イエスは答えられた。「『人はパンだけで生きるのではない。』と書いてある。」
4:5 また、悪魔はイエスを連れて行き、またたくまに世界の国々を全部見せて、
4:6 こう言った。「この、国々のいっさいの権力と栄光とをあなたに差し上げましょう。それは私に任されているので、私がこれと思う人に差し上げるのです。
4:7 ですから、もしあなたが私を拝むなら、すべてをあなたのものとしましょう。」
4:8 イエスは答えて言われた。「『あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えなさい。』と書いてある。」
4:9 また、悪魔はイエスをエルサレムに連れて行き、神殿の頂に立たせて、こう言った。「あなたが神の子なら、ここから飛び降りなさい。
4:10 『神は、御使いたちに命じてあなたを守らせる。』とも、
4:11 『あなたの足が石に打ち当たることのないように、彼らの手で、あなたをささえさせる。』とも書いてあるからです。」
4:12 するとイエスは答えて言われた。「『あなたの神である主を試みてはならない。』と言われている。」
4:13 誘惑の手を尽くしたあとで、悪魔はしばらくの間イエスから離れた。
イエス様は、様々な試みに遭われました。
上記の御言葉、あるいは聖書に書かれていることは、ほんの一部に過ぎないと思います。
なぜかと言うと聖書に「イエスが行なわれたことは、ほかにもたくさんあるが、もしそれらをいちいち書きしるすなら、世界も、書かれた書物を入れることができまい、と私は思う。」とあります。
このような書き方から、記されていない御業にプラスして、ありとあらゆる困難に遭遇されたことが読み取れるかと思います。
真に主につくクリスチャンの歩みは、この時のイエス様と同様に、悪魔による誘惑や試みの連続であることを理解する必要があります。
13節には、しばらくの間と書かれています。
悪魔は試みて、脈が無いと判断したらと、いったんは退きます。
しかし、何度も何度もしつこく来ます。
悪魔と呼ばれているサタンの特徴について少し見ていきたいと思います。
サタンは、聖書の御言葉をよく知っています。
その上で、クリスチャンを御心に反した方向へと歩ませようとします。
そのためには、手段はいとわずに、ありとあらゆる方法で繰り返し攻撃をしてきます。
今の終末の時代にサタンが頻繁に使う手段は惑わしを入れることです。
ちなみに、惑わしが赦されているのは、なぜでしょうか?
それは、神の民の背信のゆえのことです。
参照 Ⅱテサロニケ2:10,11
また、滅びる人たちに対するあらゆる悪の欺きが行なわれます。なぜなら、彼らは救われるために真理への愛を受け入れなかったからです。
それゆえ神は、彼らが偽りを信じるように、惑わす力を送り込まれます。
具体的には、御言葉、教理を曲げ、地獄は無い・艱難は通らない等、耳障りの良い方法を持ち込んで、備えを怠らせ、クリスチャンに的外れな歩みをさせるためです。
また、人間よりも知能が高く、すべての面において一枚も二枚も上手です。
個々の人の弱点を知り尽くしていて、その人を堕落させるために、一番効果的な方法を持ち込ん
できます。
ちなみに、異邦人に対しては、どこまでもこの世につかせ、福音のことを知らせないようにします。
あるいは、知らせても、信じないように仕向けてきます。
しかし、何はともあれ、サタンの最大の目的は、クリスチャンの信仰を崩し、そして最も大切な永遠
の命を奪うことです。
ある意味、このことは、神様によって赦されていることも事実です。
なぜ、このようなことが赦されているのでしょうか?
理由について、いくつか、教えられたことについて、挙げていきたいと思います。
1.キリストの苦しみに少しでもあずかるためです。
苦しまなければ、キリスト御自身のことを、正しく理解出来ないからです。
神様のことを理解することによって、更に神様のことを身近に感じるようになっていきます。
2.クリスチャンの信仰の真価を問うためでもあります。
平常な状態、特に大きな問題もなく、順風な時というのは、信仰を保つのに、それほどの苦労はありません。
しかし、突風、つまり、試練や困難が来たときに、どのように対応するのか、自分の考えや思いを頼みとするのか、あるいは,神様を信じて、拠り頼んでいくのか?そのようなことを見るためです。
3.主の御業や栄光を見ていくためです。
自分ではどうにもならないようなことをはじめ、行き詰ったり、太刀打ち出来ないような困難や問題に遭遇した時に、クリスチャンは神様に祈りますよね。
そのような時に、お祈りを通して、神様は私たちに力を与え、助けてくださるのです。
このことを通して、主との信頼関係が更に深められていきます。
結論を申し上げると、私たちの、信仰や歩みが強められていくためです。
そして、栄光から栄光へと次第に神様の似姿に変えられていき、御国にふさわしい尊い器へとなっていくのです。
聖書にも、試練のことについては書かれています。
参照 Ⅰコリント10:13 ヤコブ1:2,12 Ⅰペテロ4:12,13
あなたがたのあった試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。
私の兄弟たち。さまざまな試練に会うときは、それをこの上もない喜びと思いなさい。
試練に耐える人は幸いです。耐え抜いて良しと認められた人は、神を愛する者に約束された、いのちの冠を受けるからです。
愛する者たち。あなたがたを試みるためにあなたがたの間に燃えさかる火の試練を、何か思いがけないことが起こったかのように驚き怪しむことなく、むしろ、キリストの苦しみにあずかれるのですから、喜んでいなさい。それは、キリストの栄光が現われるときにも、喜びおどる者となるためです。
クリスチャンがどのような生涯を送っていったらよいのかというヒントを本日の聖書箇所から、得られるかと思います。
ポイントは、キリストが通った道を歩むことです。
キリストが通った道とは、いばらの道のことです。
聖書に書かれている細い道、試練、困難の道のことを指します。
参照 マタイ 7:14
命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない。
この道を選び、この道を通る者だけが、天の御国に入れることが理解できるかと思います。
具体的には、12弟子のように、イエス様と寝食を共にする歩みです。
真の教師であるキリストから訓練を受け、祈り、御言葉を通して主の御心を自らたずね求め、御心を行い、最後までキリストに忠実に従うことです。
悪魔の攻撃に対して立ち向かうクリスチャンに神様は目を向けられ、私たちが主に助けを求めて実際に立ち向かっていく時に、必要な助けや導きや力を与えてくださり、勝利させてくださいます。
このことは、必ずしも目に見えるものや、すぐに戦いの成果があらわされるものばかりではありませんし、時として、人間的には、敗北に見えることもあります。
しかし、御心の戦いであれば、主の時に、神様が勝利を取ってくださいます。
神様が義とすることを喜びとし、悪を憎むクリスチャンに御心があります。
悪魔は、この世的なことや空しいことに目を向けさせ、機会がある毎に、私たちクリスチャンをキリストから引き離そうと躍起になっています。
このことに正しく対応していくには、常に祈り、御言葉に触れ、御心を行っていくことです。
小さい門、狭い道を見出し、この道に従って歩むことを自ら決断していく人に御心があります。
主と共に悪に立ち向かい、クリスチャンの最終ゴールである天の御国を目指していきたいと思います。
証
弟子の歩みを通して、祈りや御言葉に触れる機会が多くなり、霊的に強められていることを感じています。
このことは、とても感謝です。
しかし、その分、敵の風当たりの強さも同時に体験させられています。
そのような時に、ふと、試練、困難、誘惑は、避けたいと思うことも度々あります。
でも、イエス様の公生涯は、そのような連続であったことを聖書から学び、主に従っていく以上は、避けられないものであることを理解しました。
私たちの目の前には常に祝福と呪いがあり、人間的には、呪いのほうを選んだほうが楽なことが多いように思います
でも、聖書には、キリストを信じるか信じないか、受け入れるか受け入れないかということからはじまって、祝福と呪い、生と死、狭い道と広い道かの、2つに1つしか選べないことが書かれています。
そして、死後、善であれ悪であれ、すべての人は裁かれ、天の御国か火の池かの、どちらかに入ることが決定付けられています。
主に従っていく限り、試練、困難の連続だと思います。
また、サタンは真理と逆方向の道を常に提供してくると思います。
しかし、サタンの示す道は明らかに滅びなので、そのことを念頭に置いて、常日頃、祈りや御言葉に触れて、聖霊の助けと導きと力によって、最後まで御言葉に従い、勝利していかれたらと思います。
レムナントキリスト教会
お問合わせ
Tel
E-mail koukanojisan★yahoo.co.jp
(★の箇所を@に変換してください)
天皇家は万世一系のダビデ王朝の末裔である!警告の角笛シリーズ エレミヤ著