聖書箇所 創世記22:12
22:12 御使いは仰せられた。「あなたの手を、その子に下してはならない。その子に何もしてはならない。今、わたしは、あなたが神を恐れることがよくわかった。あなたは、自分の子、自分のひとり子さえ惜しまないでわたしにささげた。」
「神を恐れるなら」というテーマで、みことばに沿ってみていきたいと思います。
冒頭のことばの背景は皆さまもご存知のように、アブラハムが神の命令によって息子のイサクを捧げようとした時のことです。その時に天から遣わされた主の御使いによって、とどめられた場面です。
ここで「神を恐れる」ということばが出てきます。「神を恐れる、そんなことクリスチャンとして当たり前だろう?」と思われるかもしれません。もし、実践されているのでしたら、それは立派なことです。なのでぜひ、継続していきたいと思います。
ところで、「神を恐れる」とは、具体的にどういうことか?についてここでは言われています。そのヒントとなるのは、「あなたは、自分の子、自分のひとり子さえ惜しまないでわたしにささげた」のことばです。同じ章の2節に「あなたの子、あなたの愛しているひとり子イサクを連れて、モリヤの地に行きなさい。そしてわたしがあなたに示す一つの山の上で、全焼のいけにえとしてイサクをわたしにささげなさい。」とあります。はじめに話しましたように、神さまはアブラハムに命令をしました。「イサクをわたしにささげなさい」と。その時にアブラハムにはふたつの選択肢があったと思います。ひとつは、「そんなこと、とんでもない!せっかく授かった子どもを全焼のいけにえにするなんて自分にはとてもできない」と、要は神さまの命令に背く、という選択です。しかしアブラハムはどうしたか?と言うと・・・聖書には特別書かれてはいませんが、ひょっとするとそんな思いがゼロでもなかったかもしれませんが、しかし神さまの命令に応じたのです。「自分のひとり子さえ惜しまないでわたしにささげた」のです。そしてそのことばは、「あなたが神を恐れることがよくわかった」のことばにかかっているのです。そう、つまり、「神を恐れる」とは、神さまの命令に聞き従うことを言われているのです。裏返すなら、神さまの言われることに従わない、というときに、神さまを恐れていない、ということになるのです。
そして「神さまを恐れる」、すなわち「神さまの命令に従う」ということを実践していくときに、どういうメリットがあるのか?についていくつか紹介したいと思います。それに関してみことばを参照してみましょう。
メリット1:知恵を得る
参照 箴言9:10
9:10 主を恐れることは知恵の初め、聖なる方を知ることは悟りである。
「主を恐れることは知恵の初め」とありますように、神さまを恐れるのなら、「知恵」を得るようになります。続いて、「聖なる方を知ることは悟り」とありますように、「知恵」を得るなら、聖なる方、すなわち神さまを知ることができるのです。その結果、色々なことを「悟る」(KJV:理解する)のです。反対に神さまを恐れない、というときに、知恵を得ることは難しいのでは?と思います。
メリット2:罪(原語:的外れ)や悪から離れる
参照 箴言16:6
16:6 恵みとまことによって、咎は贖われる。主を恐れることによって、人は悪を離れる。
「主を恐れることによって、人は悪を離れる」とありますように、神さまを恐れていくときに、特別努力はしなくても、悪いことをしなくなるのです。神さまの言われることに従っているときに、悪いことから離れているのです。反対に神さまを恐れていない、というときに、私たちは簡単に悪いことに入りやすい、ということを言われていると思います。詩篇36篇1節「罪は悪者の心の中に語りかける。彼の目の前には、神に対する恐れがない。」のことばが、まさしくそのことを証していると思います。ここで神さまを恐れない=罪、ということを言われていますので、やはり神さまを恐れていきたいですね。そして罪とか悪から離れていきたいと思います。
メリット3:永遠のいのちを得る
参照 箴言14:27,19:23
14:27 主を恐れることはいのちの泉、死のわなからのがれさせる。
19:23 主を恐れるなら、いのちに至る。満ち足りて住み、わざわいに会わない。
ここでは「いのち」ということばが出てきます。「いのち」とは、肉体のいのち、というより、「永遠のいのち」のことを言われていると思います。ちなみに「死」は「罪」と関係します。ですからここに出てくる「死」とは、「永遠の忌み」つまり「地獄」とか「火の池」のことを言われているのです。そうなんです、神さまを恐れることによって、「死」、すなわち「永遠の滅び」から免れて、「永遠のいのち」に入ることができるのです。「いのちの泉」とか「いのちに至る」と書かれている通りです。そして、「災い」(KJV:悪い、邪悪)に会わないのです。聖書では特に説明はされていませんので当たっているかは分かりませんが、「災い」(KJV:悪い、邪悪)とは恐らく、クリスチャンを滅びに至らせるような惑わし(KJV:思い込み)とか混乱のことを言われているのでは?と個人的には思います。でも、神さまを恐れて歩むなら、そのようなものからも守られるのです。そして神さまを恐れる人がいのち(永遠のいのち)を得るということは、これは裏返すと、神さまを恐れない人は、永遠のいのちを得られない可能性がありますので、もし、神さまを恐れていないようでしたら、直ちに恐れていきたいと思います。
以上、「神さまを恐れる」ことのメリットに関していくつか述べましたが、ご理解いただけましたでしょうか?もし、「そうかも知れないなぁ」なんて思われましたら、ぜひ実践してみてください。
証
大分前のことですが、朝方夢の中で「私を恐れなさい」という声を聞きました。「きっと神さまからの語りかけに違いない!」と思って、早速そのことを実践してみることにしました。しばらく大きな変化は無かったのですが、ある時から少しずつ知恵を得るようになりました。それこそ箴言9章に書かれていることは、真実だなぁと思いました。ではあっても、まだまだ神さまを恐れていない部分も多々ありますので、さらに神さまを恐れていかなければ!罪や悪から離れて、永遠のいのちを得なければ!なんてことを今回の箇所を通して思わされました。いつも大切なことを語ってくださる神さまに、栄光と誉れがありますように。
レムナントキリスト教会
お問合わせ
Tel
E-mail koukanojisan★yahoo.co.jp
(★の箇所を@に変換してください)
天皇家は万世一系のダビデ王朝の末裔である!警告の角笛シリーズ エレミヤ著